2019-09-11から1日間の記事一覧

ヤナーチェクの弦合奏の為の牧歌を聴きました。

ヤナーチェク作曲の弦合奏の為の牧歌を聴いてます。ロス・ポプル指揮、ロンドン・フェスティバル管弦楽団の演奏です。 この曲はヤナーチェクがまだ20代前半でドヴォルザークとも会って教えを受け、作曲家としてまだ駆け出したばかりの頃の作品です。 ドヴォ…

ショスタコーヴィチ作曲・チェロ協奏曲を聴きました。

アリサ・ワイラースタインのチェロとパブロ・ヘラス=カサドの指揮とバイエルン放送交響楽団の演奏で、ショスタコーヴィチのチェロ協奏曲二曲を聴いてます。 アリサのチェロには極めて鋭利な力量たっぷりな覇気が込められていて、圧巻です。速度の遅い楽章で…

メンデルスゾーン作曲のヴァイオリン協奏曲ニ短調を聴きました。

メンデルスゾーン作曲のヴァイオリン協奏曲ニ短調を聴いてます。 この曲はなんと!1822年作曲で、作曲者は当時13歳だったのです。 しかもこの曲は第二次大戦後のメニューインがメンデルスゾーンの子孫の家で発見して再演したそうな。元々その曲は作曲者のサ…

ボッケリーニのギター五重奏曲「ファンダンゴ」を聴きました。

ヨーロッパ・ガランテというイタリアの古楽器団体による演奏でボッケリーニ作曲のギター五重奏曲のファンダンゴを聴いてます。 ふくよかかつ情緒的に彩られた牧歌調の第1楽章にはうっとりさせられます。 しみじみとしたギターの調べも癒されますし、チェロの…